薄毛に良くない食べ物・良い食べ物はこれ
薄毛に悩んでいる方は、シャンプーやトニックなど外的に対策をとることが多いのですが、それで効果を出すにはまず、生活を整えるところから見直すことが大切です。
一般的に育毛を促進させる必要栄養素としては、たんぱく質、ビタミン類、亜鉛が代表的です。
髪の毛の基本となるケラチンという成分は、質の高いアミノ酸を含んだたんぱく質です。肉類、魚類、卵、大豆製品、乳製品などを、毎日バランスよくとるようにしましょう。特に薄毛が気になる方は、コレステロール値の高い肉類よりも、青身魚や大豆製品を中心に摂ったほうが良いです。
ビタミン類は、言わずもがな野菜に多く含まれています。緑黄色野菜を積極的に摂るようにしましょう。季節外に温室で作られる野菜よりも、その時々の季節の野菜の方が、ビタミンが多く含まれています。これらは血行を良くしてくれるので、抜け毛対策にもなります。
亜鉛は普段の食事からあまり摂取できません。亜鉛が不足すると、体はうまく髪の毛を作ることができなくなります。牡蠣やレバー、魚貝類などに豊富に含まれているので、意識的に摂るように心掛けましょう。
髪の毛、毛根も体の細胞ですので、栄養バランスが崩れたり、血管内の血流が悪くなったりすると、薄毛の原因になってしまいます。育毛を促進したい場合は、油っぽいものや塩辛いものは極力避けましょう。糖分や塩分、動物性脂肪を摂りすぎると皮脂が過剰に分泌されるためにフケがでたり、頭皮の皮脂が汚れを吸い込んで毛穴が詰まったり、また血行が悪くなり髪の毛の発育を妨げます。
小腹が空いた時に手を伸ばしがちなお菓子やジュースも、野菜チップスやおにぎり、お茶などに替えるだけで、脂質、糖分や塩分が抑えられ、薄毛対策にもなります。
また外食では必然的に油っぽいものや塩辛いものを摂取する量が増えてしまいます。外食を控えるのと同時に、どうしても避けられない場合は、定食屋さんへ行くなど、バランス良く食べられる場所を選ぶようにすると良いでしょう。